アラカンの年齢となった中年男性『何する?』


アラカンJiJi ブログ

アラカンの意味とは?

アラカンとは「アラウンド・カンレキ」の略語

”アラカン”とは、還暦を迎える60歳前後「アラウンド・カンレキ」を略して「 アラカン」と言われます。

”アラサー”や”アラフォー”、”アラフィフ”などと同じように、だいたいの年齢(だいたい60歳)を表現する言葉です。

アラ××、年齢で切り分け

「アラウンド(around )」とは、 「周囲・周辺・およそ・約」という意味で、”アラサー”は「アラウンド・サーティ」の略で30歳前後の年齢、”アラフォー”は40歳前後、”アラフィフ”は50歳前後と呼ばれています。

調べてみると正確な定義はないようですが、
●年齢(30歳・40歳・50歳・60歳など)の±2歳の範囲
●年齢を四捨五入し”アラ××”

などの記述がありました。

スポンサーリンク

アラ××、呼び方も色々あるようです

基本的には”アラ××”と年齢(英語)をくっつけての言葉ですが、60歳前後の呼び名は”アラシックス”ではなく還暦(かんれき)をもじって”アラカン”と呼んでいるようです。

還暦は60歳という意味ですし、 ”アラシックス”という呼び方より”アラカン” のほうが語呂もいいですよね。

”アラ××”は正式な定義がされているものでもなく、”アラ××”の”アラ”は「アラウンド(around )」の意味(周囲・周辺・およそ・約)のごとく、だいたいでいいようです。

呼び名呼ばれる年齢
アラハタ
around ハタチ(20)
(アラウンド・ハタチ)
30歳±2
もしくは
四捨五入で30歳
アラサー
around 30
(アラウンド・サーティ)
30歳±2
もしくは
四捨五入で30歳
アラフォー
around 40
(アラウンド・フォティ)
40歳±2
もしくは
四捨五入で40歳
アラフィフ
around 50
(アラウンド・フィフティ)
50歳±2
もしくは
四捨五入で50歳
アラカン
around 還暦(60)
(アラウンド・カンレキ)
60歳±2
もしくは
四捨五入で60歳
アラコキ
around 古稀(70)
(アラウンド・コキ)
70歳±2
もしくは
四捨五入で70歳
アラサン
around 傘寿(80)
(アラウンド・サンジュ)
80歳±2
もしくは
四捨五入で80歳
アラソツ
around 卒寿(90)
(アラウンド・ソツジュ)
90歳±2
もしくは
四捨五入で90歳

※呼び名・呼ばれる年齢は諸々あり定義されたものではありません。

JiJi(男性)もアラカンの仲間入り

私”JiJi”もめでたく(?)アラカンと呼ばれる年齢となりました。

性別は男性、既婚、子供(男3人)の子育てもほぼ終り、これからの自由な時間を何に使おうか暇を持て余しそうなアラカンです。

還暦、特別な年齢の始まり

アラカンJiJi ブログ

還暦、長寿のお祝い

60歳になると「還暦」として長寿のお祝いがあります。

数え年の誕生日に祝うものでしたが、最近は満年齢(誕生日)でお祝いすることが多いようです。

長寿を祝う節目の年齢には名前が付けられ長寿をお祝いします。

人生100年時代

現在は健康管理・医療技術も向上し、60歳はまだまだ現役「人生100年時代」と呼ばれ、ひと昔前の50歳・60歳で生涯を終えるという時代ではなくなりました。

ひと昔はお祝いごとでした。

日本古来のお祝い事、お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんと元気に長生きされる親族、ご先祖様のおかげで現在がある感謝の気持ちでお祝いしたいですね。

長寿のお祝い

60歳
還暦(かんれき)
60年で十干十二支が一巡してもとの暦に還ることに由来。
赤いちゃんちゃんこは赤子に戻りもう一度生まれ変わって出直すという意味。長寿祝いの色は赤・朱。
70歳
古希(こき)
中国の詩人、杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」に由来。
長寿祝いの色は紫。
77歳
喜寿(きじゅ)
喜の字を分解すると十七の上に七が付いたような文字となることに由来。
長寿祝いの色は紫。
80歳
傘寿(さんじゅ)
傘の字の略字を分解すると八十となることに由来。
長寿祝いの色は金茶。
88歳
米寿(べいじゅ)
米の字を分解すると八十八となることに由来。
長寿祝いの色は金茶。
90歳
卒寿(そつじゅ)
卒の字の略字「卆」が九十と読めることに由来。
長寿祝いの色は白。
99歳
白寿(はくじゅ)
百の字から一を引くと「白」になることに由来。
長寿祝いの色は白。
100歳
百寿(ももじゅ)
100歳であることから百寿。ひゃくじゅ。紀寿(きじゅ)とも。紀は一世紀を表すことから。
長寿祝いの色は白。
108歳
茶寿(ちゃじゅ)
茶の字を分解すると八十八、十、十となり、すべて合わせると108になることに由来。
111歳
皇寿(こうじゅ)
皇の字を分解すると白(99歳)、一、十、一となり、すべて合わせると111になることに由来。
120歳
大還暦(だいかんれき)
2回目の還暦。

で、アラカン ブログ

アラカンJiJi ブログ

ということで(?)・・・

アラカン”JiJi”がブログを始める

もうすぐ還暦(60歳)を迎え”アラカン”と呼ばれる年齢になったJiJiが、自由気ままに気分のままに綴る徒然ブログを始めます。

アラカンが何をするのか・何ができるのか

そんなアラカンJiJiが、”何ができるのか、何をやるのか”を綴っていきたいと思います。

自己満足の世界ですが、みなさんの参考になることも伝えられたらと思います。どうぞお付き合い・ご期待(?)ください。